F型標識(H鋼基礎)
-
1、現地確認
標識の設置個所を確認し、障害物等の確認をします。

-
2、基礎掘削
過掘りに注意し、掘削します。

-
3、H鋼打込み
規定の高さになる様、H鋼を打込みます。

-
4、標識柱建柱
垂直になる様に設置します。

-
5、梁取付け
落下に注意しながら、標識柱に取付けます。

-
6、標識板取付け
落下に注意しながら、梁に取付けます。

-
7、基礎コンクリート打設
表面の仕上がりに注意します。

-
8、完成
設置高さ等を確認し、完成となります。






